綾瀬はるかの美容法を徹底解説!
“はるかBODY”を手に入れたい!!
綾瀬はるかさんは35歳にして美ボディのまま。
どんなストレッチ方法なのか?
調べてみました。
すぐ読める目次
綾瀬はるかの美容法
メイクはしっかり落とすこと!
化粧水はバシャバシャ!!
ケチらずにつけること。
保湿は絶対!!

非常にシンプルでした。
あとはよく眠ること・・・
“はるかBODY”を手に入れたい!!

しなやかなのに、体幹のしっかりした背中。
背中美人な綾瀬はるかさん。
きめ細かい肌もそうだし、
“はるかBODY”羨ましいです。
綾瀬はるか、美ボディのためのストレッチ方法
美ボディの綾瀬はるかさんは、
雑誌のインタビューにストレッチをしているとコメントしています。
「昔に比べて皮膚感が柔らかくなってきたと感じるけれどそれが30代ってことだし……まあいっか(笑)。それよりも1日の凝りや不調を残さないことの方が大切なので、ストレッチを重点的にして疲れをリセットしています」
首から肩にかけてのストレッチ
目が疲れると肩が凝ります・・・
肩から首にかけて詰まる感じは寒い時期は多いです。
重い頭を支える首をほぐしていきます。
方法は、頭をいろんな方向に動かします。
圧をかけて筋をぐ~っと伸ばして、しっかりほぐすと可動域が広がります。
キレイな姿勢がとりやすくなりますね。
背中と肩甲骨のストレッチ
背中や肩甲骨はストレッチでしなやかに整えておくことが大切!

肩甲骨は寄っている状態が理想ですが、広がったまま動かせなくなりがちです。
それが続くと内臓が落ちて下腹が出て……と体型が崩れていってしまいます。
そして、顔を上に上げて、顎のしたあたりのストレッチも忘れずに行いましょう!
あとは胸を開くストレッチ。肩甲骨を寄せた状態をキープしたまま、
上半身を伸ばすのがポイントです。
ウエストのくびれをつくる
お尻を支点にして上半身と膝下を寄せるエクササイズです。
脇腹に効いていることを確認すること!!くびれ作りに効果的です。

お尻のばし
「お尻が凝ってくると、腰痛につながるので要注意。前の足を90度に曲げてからストレッチすると、お尻の筋肉がしっかり伸びます。“老化”って、実は乾燥と硬化を指すんだそう。怪我なく若々しい体でい続けたい人は、ストレッチで柔軟性を維持することがカギらしいです!」

まとめ
綾瀬はるかの美容法はシンプルでした。
落とす→保湿する
“はるかBODY”ストレッチ方法
を実践するとしなやかな体、後ろ姿になる?
綾瀬はるかさんのように、
毎日コツコツとストレッチをすることですね。