コストコでの買い物にも慣れてきました。
クレジットカードも届きました。
コストコで買い物すると1.5%のキャシュバックリワード(ポイント)がたまる!
これで年会費はまかなえそう。。
ガソリンがめっちゃ安い!!!絶対お得です。
プルコギビーフは大活躍
今日もプルコギビーフを使ったメニューです。
まずはレシピを検索して・・・
カチカチカチ
これだ!!
ハッシュドビーフ(ハヤシライスともいう)

作り方(私アレンジ)
・プルコギビーフを適量(やや多目がオススメ)炒める
・ホールトマト缶を投入
・煮込む
・塩コショウで整える
なんとこれだけ!!
野菜を足してもいいし、玉ねぎとかいっぱいにしてもいいですね。
一応お肉の中に玉ねぎも混ぜ込んでありますが・・・
味見して、足りないものを入れる。
甘みが欲しいならケチャップを、全体的に何か足りないならコンソメ。
その時々で違うのですが・・
一つ言えることは、こんなに簡単なのにいつも美味しいということ( ^∀^)
肉じゃがにしてみよう
作り方(私アレンジ)
・定番材料、じゃがいも、人参、糸こんにゃく、玉ねぎ、プルコギビーフをそれぞれ適量を圧力鍋に投入!
・少しお酒(もしくは水)を入れて加熱する(時間は圧力鍋によるので・・うちはシュンシュンなったらすぐに止めます)
・圧が下がったら状態確認&味見、だし醤油とみりんで調整。
・硬かったら再加熱する。
私は煮崩れすぎるのが嫌なので基本固めに留めてます。お好みで。
これで完成!!!
まとめ
調べると無数にレシピが公開されてますね。
私はとにかく時短で簡単じゃないと作らないです。
プルコギビーフ は味付けがいらないから便利!!
デメリットを強いて言えば・・・
ゴマが入っているので、ハヤシライスにしたらちょっと違和感がある?
ぐらいです。
でもついでにセサミンパワーが得られると思えばなんも問題なしです!!